特別な旅行にしたいし、思い切って湯布院の高級旅館って言われるところに泊まってみたいわ。でも高級なところって結構沢山あるのよね。折角高いお金を出すから嫌な思いしたくないし、どれにしたらいいか迷っちゃうわ。
この疑問に答えます。
色々な旅行サイトを見ると最安値がいくらって出てきますよね。その最安値って素泊まりとか4人で同じ部屋に泊まったらとか誕生日プランとかも含まれていて、探すの面倒ですよね。
高級旅館に行って食事なしという方はいないでしょうし、少しでもこの記事を読んで時間の節約になればと思います。
この記事の信頼性
この記事を書いている私は湯布院のとあるカフェの店長です。 当然ながら湯布院のことにはいつの間にか詳しくなり、少しでも湯布院全体を盛り上げたいという思いから個人的なおすすめを発信しています。
湯布院千家 (@yufuinsenke) | Twitter
- 一泊4万以上の中から(1人あたりの料金)
- 朝夕の食事付
- 料金は平日の料金を基準とする
私が実際に泊まった人のお話を聞いたり、評判や噂を加味して選んでいます。
最もわかりやすい、良い口コミと悪い口コミを載せていますのでそれも参考にして下さい。
良い口コミと悪い口コミを選ぶ基準
色んな人が共通して書かれていることです。
旅館だって人がしていることなので悪い対応をしてしまったりすることもあるでしょう。そのようなレアケースは除き、多くの人が書いてあることは真実に近いので主に紹介します。
それでは詳しく見ていきましょう。
- 由布院温泉 山荘 無量塔
- 亀の井別荘
- 由布院 玉の湯
- Yufuin Luxury Villa -zakuro-
- 由布院温泉 湯富里の宿 一壷天
- 奥湯布院高原リゾート 奥宿 無相荘
- 由布院温泉 ゆふいん月燈庵
- 由布院 ZEN
- おわりに
由布院温泉 山荘 無量塔
彼処ではすべてが静寧で、秩序と美しさのバランスが 確信をもって しかも控え目に語られる 其処にいるだけで充ちたりた満足。
一番高い部屋で一人当たり料金7~8万
安い部屋で5万~
良い口コミ
今まで色々なホテルや旅館でお世話になりましたが、ここはサービスの次元が違います。スタッフが、お客様が気持ちよく過ごせるように、自分なりに考えて動いているのがひしひしと感じられます。本当に、そこまで気を遣ってくれるのか、と驚きました。筆舌に尽くしがたいとはこのことで、一度行ってみることをお勧めします。
悪い口コミ
特になし
出典:楽天トラベル
日本各地から移築した古民家を中心とした、由布岳山麓に点在するそれぞれが独立した離れの宿です。
湯布院御三家の一つでもあります。
口コミはほとんどが良い内容の口コミで、特に何度もリピートしていて全ての部屋に泊まるほどの人がいることが印象的でした。
それだけ満足度が高いのでしょう。
悪い口コミもちょっと寒かったなどの季節的な要因だったので省いています。
亀の井別荘
由布岳の麓、金鱗湖畔に広がる1万坪の敷地。庭の中の静かなお部屋で、思いのままにお寛ぎください。
一番高い部屋で一人当たり料金9~12万
安い部屋で5~6万
良い口コミ
きちんと手入れされた庭、清潔な部屋、掛け流しの温泉、丁寧に調理されたおいしい食事、物腰柔らかなスタッフの皆さん、このような環境の中での一泊二日、本当に満ち足りた気持ちでゆっくりできました。
離れの和室も趣がありますが、洋室も機能的で快適でした。
特に部屋の内風呂はこじんまりとしていて、ジャストサイズという感じ。
窓からは庭の木々が眺められ、内湯ながら開放感があります。
悪い口コミ
夕食は季節の会席料理というプランでしたが先付や八寸といったものはなく、やや少量の印象。でも最初に出てきた蓮根饅頭みぞれ掛け以外は全て美味しかったです。ただ、料理が出てくるペースが遅かった。
残念だったのが部屋のシャワーの水圧の弱さ。
出典:楽天トラベル
御三家の一つ、亀の井別荘は金鱗湖周辺が全て庭のようなとにかく広い庭内です。
天井桟敷など有名なカフェやバーも一緒に営業しています。
湯布院は夜に遊びに行くような歓楽街がないので、旅館が一緒に併設しちゃうんですよね。
基本は良い口コミがほとんど、悪い口コミは鍵屋のおはぎという有名なお土産があるんですがそれを予約しないといけないことを教えてくれなかった、シャワーの水圧が弱いなど些細なことでしたね。
由布院 玉の湯
3000坪の雑木林の中、温泉かけ流しの内風呂を完備したお部屋となつかしい山里料理をご用意してます。
一番高い部屋で一人当たり料金6~7万
安い部屋で4~5万
良い口コミ
・私的にはご三家のなかでもダントツでリピートしたい宿です。
気になる所もありましたが雰囲気、清潔感、細かなおもてなし良かったです。・コロナの中の宿泊でしたが密になることもなく安心して過ごすことができました。食事が美味しくお腹いっぱいいただきました。
悪い口コミ
・2日間泊なので1人に4枚与えられる浴衣、その4枚とも全部、袖口も裾周りもほつれて糸をひいているボロボロの浴衣…あんまりです。
・「離れ」とは言え回廊続き。テラスとサンルーム(?回廊に近い、小さな板の間。に、椅子2脚)は、ちょっとくつろぎづらく…。なぜなら、回廊を行き来する人がチラチラ見えてしまうので。
湯上がりに、10畳和室のテラス寄りの畳にだらしなく寝そべってテレビを見ている姿も、回廊を行き来しながら庭を見る人と目が合ってしまってハッ!としたり。
出典:楽天トラベル
御三家の一つ、昭和28年禅寺の保養所としてスタートした由布院玉の湯は、雑木林の中に小さな木の家が点在しています。
全室離れ17室、ライトに照らされた雑木林を眺めるとそれだけで疲れがとれることでしょう。
カフェはティールームニコルがあります。ここで有名なのがアップルパイ。
スライスされたりんごをふんだんに使ったアップルパイは売り切れ御免の湯布院名物です。
良い口コミのほとんどが癒される、料理が美味いなどべた褒めでした。
悪い口コミもそこまで気にならないぐらいのことですので、さすが高級旅館といった感じでしょう。
Yufuin Luxury Villa -zakuro-
1日3組限定の贅沢な離れ宿。絶景と2名様専用の温泉露天風呂付きスイートルームをご用意
一番高い部屋で一人当たり料金6万~
高い部屋で12万~
良い口コミ
お部屋の雰囲気は、女性好みのモダンでラグジュアリー感が高く、アメニティなどもこだわっています。
到着して、目の前の風景を見ながら、ウェルカムスウィーツ、ドリンクをバルコニーで頂く時はとても贅沢な時を感じました。
悪い口コミ
・唯一残念なのが、飲み物の価格設定でしょうか。もう少しリーズナブルな設定にしていただければ
・間違いなく太ってしまうのは、唯一の欠点?
出典:楽天トラベル
なんと1日3組限定の宿です。
そしてこの部屋の優雅さ、広さ。高い料金も納得ですね。
目の前に広がるのは、雄大な由布岳の景色。そして、その眼下にクルーズトレイン・ななつ星が走ります。
お部屋はすべて離れタイプで源泉掛け流しの露天風呂付きです。
良い口コミがほとんどで、とにかく湯布院でもトップクラスだという声が多かったです。
3組限定だからこそ丁寧なおもてなしができるのでしょうか。
悪い口コミも本当に小さなことしかなく、がっかりしたという声はなかったですね。
由布院温泉 湯富里の宿 一壷天
1日10組の別天地、全室掛け流し半露天風呂付きの和風モダンな旅館です。
一番高い部屋で一人当たり料金6万7千~
安い部屋で4万~
良い口コミ
お部屋はとてもキレイで、露天風呂から見る景色は最高でした。ウグイスがベランダに遊びに来てくれる出来事もあり、癒しの場所としてとてもおススメです。
お食事は1つ1つの料理が丁寧で優しい味でした。とても美味しかったからか、未だに家族はまたあの料理が食べたいと言っています。
悪い口コミ
・夕食も朝食も塩辛いものが多かった。血圧が上がりそう。
・総合的に満足いかなかったのは一言で「おもてなし」が不足するお宿だったと思います。せっかくの立地と温泉があるのですから、ちょっとした配慮を心掛けて頂きたかったです。
出典:楽天トラベル
10棟の離れ客室の旅館です。由布岳を一望できる造りになっており、優雅な気分に浸れることでしょう。桐谷美玲さんが泊まってブログにあげたことも有名です。
全室客室付き露天風呂がとにかく贅沢です。特徴の一つに犬が一緒に泊まれる部屋もあります。これだけ豪華な旅館で犬付きで泊まれる場所は少ないので愛犬家の人たちにとっては選択肢の一つとなるでしょう。
良い口コミはとにかくプライベートで癒やされるという声が多かったです。全客室に露天風呂があるため時間を気にせずに入りたい時に入れます。
悪い口コミは若干ですが食事のことやスタッフの対応についてですね。やはり高級なところはスタッフのレベルも高いものが求められるのでしょう。
奥湯布院高原リゾート 奥宿 無相荘
過ぎたる接客、ご干渉は一切ございません。奥湯布院の大自然の中でゆっくりとお過ごしいただける大人の隠れ宿
一番高い部屋で一人当たり料金6万5千~
安い部屋で3万8千~
良い口コミ
・スタッフの皆さん、ほどよい距離感の接客とお心遣い、素晴らしい景色、美味しいお料理に、とても心が癒されました!
・お料理も高級懐石風で鯛の刺身も透明でしこしこ、野菜を豊富に使った前菜、品数も多くお味も上品でした。由布岳を眼前に見ながらの露天風呂も最高!お勧めです!
悪い口コミ
・飲み物はそれなりのリストがありましたが、食事内容がマッチしません。野菜の炊き合わせがスパークリングに合います?ここまで来て自分で肉焼きたいですか?一般旅館と変わらない内容です。
・おもてなしの心をまったく感じない旅館に初めて泊まりました。
出典:楽天トラベル
奥湯布院というように、喧騒から少し離れた場所にあるプライベート空間のような素敵な旅館です。
過ぎたる接客、ご干渉は一切ございません。というように、過剰な暑苦しいサービスはしないということでしょうね。
部屋も一つ一つがとにかく広く見晴らしがいいので都会に住んでる方に良いです。
良い口コミはやはり贅沢な気分になる、食事が美味い露天風呂が素晴らしいなどいいものばかりです。
悪い口コミはスタッフについてが多少ありましたね。過ぎたる接客はしないというのがどうも相性がありそうです。しかし基本的には良いものばかりでしたよ。
由布院温泉 ゆふいん月燈庵
一番高い部屋で一人当たり料金5万4千~
安い部屋で3万7千~
良い口コミ
とにもかくにも料理がよかった。
建物は古いですが、それ以上に昭和感が魅力的でした。
懐かしいガラス窓や建具、入館してすぐに靴を脱ぐ造りは昔の旅館そのもの。
悪い口コミ
・男風呂からは由布岳がほとんど見えない。一日毎に場所を交換してはいかが?
出典:楽天トラベル
月燈庵はまさに湯布院のお宿といった風情と昔ながらの旅館のある、隠れ家的な高級旅館です。
山中にある造りのためまさに月燈庵という名前の通り、雑木林からぽっかりと月日が入ってくるその光景は癒やされること間違いなしでしょう。
もちろん全18棟の離れ客室付き露天風呂です。
口コミは良いものがほとんどです。料理が美味い、自然を感じる、リフレッシュできたなどやはり癒やしを求めて来られる方が多い印象。
悪い口コミはほとんどなく、ほんの少しあったやつだけ紹介しています。
由布院 ZEN
湯布院盆地一望の全室一戸建離れ・大人限定の宿。料理の鉄人から推薦されたシェフの鉄人料理を眺望抜群の個室でどうぞ。
一番高い部屋で一人当たり料金4万2千~
安い部屋で3万3千~
良い口コミ
宿泊前から期待感を持って訪れましたが、全てが予想を大きく上回るものでした!
部屋は豪華で室内もキレイで、そのまま住みたい位でした。
そして何よりも部屋に半露天風呂が付いており、源泉掛け流しのお湯は最高でした!
悪い口コミ
特になし
出典:楽天トラベル
ZENは湯布院盆地を見渡せる高台にある大人限定の宿です。
この大人というのは12歳以上の子となるのでお気をつけ下さい。
高級宿に泊まったはいいけど赤ちゃんの泣き声がうるさかったとかあったりしますので、ターゲティングを絞るのはありですね。
建物は和モダンな造りになっており若い方にもおすすめです。
湯布院の昔ながらの高級旅館は隠れ家的な山中にあり、風情があっていいですが、この高台にあるZENのように風景を見渡せるのも気持ちよくいいですね。
良い口コミは料理、温泉、施設の充実度を褒めるものが多かったです。
悪い口コミは特に見当たらなかったです。
おわりに
湯布院の高級旅館と言われるところを紹介しましたが、気に入りそうなところはありましたでしょうか。
ちなみにですが、名前は伏せますが同じ価格帯の高級旅館に知り合いが泊まったところ、思った以上にイマイチでがっかりしたとの報告があったのでそこは今回抜きにしています。
その知り合いは連泊をキャンセルして亀の井別荘に泊まり大変満足されたようです。
イマイチな旅館は旅行サイトの口コミはよかったのでこういった生の声も聞かないとわからないもんだなと思った次第です。
皆様にとって湯布院への旅行がいい思い出になることを願っております。